主担当と副担当との違いを教えてください。 2020年07月23日 14:02 更新 主にクラス登録内容や請求内容を確認される方を「主担当」と想定しております。 しかしながら、担当者情報の「利用可能な機能」の設定を同じにすれば、実質的に使える機能や見られる情報は全く同じです。 「利用可能な機能」については、担当者向けマニュアルをご参照ください。 関連記事 主担当、副担当は、何人まで登録出来ますか? 副担当を追加すると、主担当に連絡が入りますか? ログインパスワードがわかりません。 PLSに個人情報を登録しないでも問題ないですか? ベーシック版とライト版はどう違うのでしょう?